093-651-5500
みなさん、こんにちは!先週は高級外車の正規代理店『株式会社バージョングループ』様にお越し頂き企業講習会を実施しました!今回お持ち頂いた車両は4台!「ロールス・ロイスのカリナン」「フィアットのアバルト」...【続きを読む】
ホンダ四輪販売福岡・大分様、ホンダカーズ博多様、ホンダカーズ北九州様ご協力のもと企業講習を実施しました。今回は、新型のFit・レース仕様のN-ONE・NSX・S660の4台の車両をお持ちいただけました...【続きを読む】
板金塗装コースでは夏休み明けから塗装実習を中心に行っていましたが今回は、久しぶりに板金作業を行いました。通常の板金を行う際にパテを使って修正作業を行うのですが、なんと今回はパテなし板金に挑戦しています...【続きを読む】
トヨタカローラ博多株式会社様ご協力のもと企業講習会を実施しました。今回は、新型スープラとレクサスLC500コンバーチブルの2台の車両をお持ちいただけました!普段目にする機会が少ない車両に、学生は興味津...【続きを読む】
高等教育の修学支援新制度(授業料等減免+給付型奨学金)は、意欲と能力のある若者が経済的理由により進学及び修学の継続を断念することのないよう、授業料等の減免と原則として返還義務のない奨学金を国が支給する...【続きを読む】
こんにちは!一級担当の大西です。今回は一級自動車整備研究科3年の実習授業風景を紹介します。現在3年次の実習では、エンジンを車両から降ろした後分解し、精密測定を行う実習をしています。実際の現場でもリコー...【続きを読む】
夏休みが終わり板金・塗装コースでは9月から塗装実習が始まりました!夏休み前に板金実習でパテ整形までしていたドアパネルを塗装しました!初めての塗装は想像していたよりも難しかったみたいで苦戦していました。...【続きを読む】
大原学園 九州の各校では皆さんが安心してオープンキャンパスに参加していただけるよう、5つの対策を実施しています!※状況に応じて、各校で対策は異なります 検温校舎に入る前に検温を行い、体温が37.5℃以...【続きを読む】
7月30日、31日の2日間に渡って、1年生の実技試験が行われました。今年は新型コロナウイルスの影響もあり、入学後、初めての実技試験となりました!1日目は、電気回路の試験でした。今の車はたくさんの電気装...【続きを読む】
いすゞ自動車九州様に大型車両メカニズム講習会を行っていただきました!卒業生も来てくれて大型トラックのメカニズムを紹介してくれました。そして実際に助手席に乗せていただき自動ブレーキの体験もさせていただき...【続きを読む】