093-651-5500
先日、SEEDホールディングス様にご協力いただき自動車コース1年生を対象とした「社会人基礎講座」を実施していただきました!これから就職活動が始まる学生に対して、就職活動に対する心構えや採用担当者が注目...【続きを読む】
株式会社九州マツダ様ご協力のもとマツダセミナーを開催しました!今回のセミナーでは、たくさんの車両をお持ちいただき、新型車に搭載されている機能などを学びました。普段とは違う車両に触れ学生はとても楽しそう...【続きを読む】
6月20日(日)に高校生を対象とした職業理解をコンセプトとしたイベントを実施しました!当日は、自動車メーカー及び自動車ディーラーの企業様にご協力頂き、「製造」と「整備」という異なる仕事について紹介して...【続きを読む】
この車両は、エンジンが発電を行い、モーターのみで走行を行う日産のハイブリッド車です。また、日産が力を入れている運転者支援システム『ProPILOT』も搭載されており、開発競争が激しい自動運転技術の初歩...【続きを読む】
5/12(水)から5/31(月)まで、福岡県に緊急事態宣言が発出されることとなりました。日頃から①検温、②消毒、③マスク着用、④換気などの感染症対策を実施していますが、当該期間のオープンキャンパス等イ...【続きを読む】
3月3日(水)に小倉校・八幡校合同卒業式を挙行しました。新型コロナウィルス感染拡大予防のため、式典の規模を縮小、列席者様の制限、マスクの着用など例年通りとはいきませんでしたが人生の大きな節目である卒業...【続きを読む】
新型コロナウイルス感染症防止対策をしっかりと行い2年間の学習成果を披露する自動車整備技能競技会を開催致しました。今回は代表選手が5人3チームに分かれ,受付応対・故障診断・12ヶ月点検の競技で知識・技術...【続きを読む】
12月20日(日)に高校生を対象とした自動車業界の紹介イベントを実施しました!卒業生が活躍している8社の企業にお越しいただき自動車整備技術を活かした就職先をジャンル別で紹介するイベントです。卒業生や企...【続きを読む】
こんにちは!寒くなりましたがみなさんお元気ですか?しっかりうがい・手洗いをして体調を整えましょうね!今日は12月20日(日)に実施する「これから進路を考える高校1・2年生必見!自動車業界イベント」の紹...【続きを読む】
板金塗装コースで12月1日から3日までカスタムペイント講習を行いました!特別講師の井浦先生に作成して頂いたバイクのタンクとアルミパネルのお手本を目標にして作業を開始しましたが、こんな風にきれいに完成す...【続きを読む】