093-651-5500
今回は3年生の実習授業風景を紹介します!現在、故障探求1という実習授業をしています。配線図を見ながらテスター片手に故障診断しながら、不良個所を発見していきます。1.エンジンを始動すると、エンジンが掛か...【続きを読む】
今回は、自動車コース2年生を対象にしたハイブリッド講習を紹介します。来年3月に卒業を控えた2年生を対象に、企業様よりこれからの自動車整備士に必要な最新のハイブリッド車の基礎知識や、安全に作業するための...【続きを読む】
11月に入り1、3年生と2年生の板金・塗装コースの学生を対象に企業様をお招きした学内企業説明会を行っています。今年も就職先を決める大事な時期になりました。緊迫した雰囲気の中、自分の将来を決めるために、...【続きを読む】
皆さんこんにちは!八幡校教員大西です。今回は軽音楽同好会部員が練習していたのでレポートします!現在メンバーは4名。顧問の大澤先生も含めギター4、ドラム1という偏った構成(;^ω^)放課後の時間を利用し...【続きを読む】
10月8日(火)スズキ販売会社によるスズキ技術講習会が実施されました。座学によるスズキ最新技術の紹介や故障診断機を使った、最近の自動車整備事情などを教えて頂きました!講師として卒業生が来てくれており、...【続きを読む】
水曜日に1年生の実習試験がありました。試験は、12ヶ月点検、バッテリ、発電機、マニュアルトランスミッションでした。内容も難しくなっていますが、勉強、練習を繰り返して試験に挑みました!前期も終わりに近づ...【続きを読む】
9月9日から行われた福岡県専門学校体育大会にサッカー部と野球部が出場してきました!サッカー部、野球部ともに1回戦敗退でしたが楽しんで試合ができたようです!勉強だけでなく部活動で学年を超えていい思い出を...【続きを読む】
今回は、先日開催された八幡校の大イベント『学園祭』の様子をご紹介します!まずは、模擬店!今年は、台風も接近するあいにくの天気でしたが、多くの来場者の方がいらっしゃって頂き、模擬店は大盛況でした!とくに...【続きを読む】
1年生も入学して3ヶ月が過ぎ、いよいよ二級コースの学生は就職活動が本格化していきます。夏休みを利用して企業への訪問活動をしていきますので今は自分の希望する就職先の企業研究や訪問先の希望調査など一生懸命...【続きを読む】
皆さんこんにちは!八幡校教員大西です。八幡校には自動車部というクラブ活動があり放課後も車の整備をすることができます!今回は、自動車部員が通学で使用している車を整備していましたのでその様子を紹介します!...【続きを読む】